ヘアスタイルは女性にとってとても重要ですよね。朝のヘアセットがうまくいかなければ、その日1日がとても憂鬱な日となってしまうものです。
そのくらい女性にとってヘアスタイルは重要ですが、これまでの日常に変化をつけたいというときや、何か自分自身に変化をつけたいというときにヘアスタイルを変えたいと思う人も多いと思います。
ロングヘアを急にショートヘアにしたくなったり、ウェーブのあるヘアスタイルをストレートにするなどヘアスタイルを少し変えるだけで気分がまったく違ったものになったりしませんか?
人の目からも、カットによってかなり印象が変わるようです。
自分に似合うヘアスタイルを見つける方法は、自分の顔の形と髪の毛の量、髪質から導きだすことができると言われています。
私たちの顔型は、丸型、卵型、四角形、逆三角形、面長形、ベース型など種類があるので、それぞれの特徴にあうヘアスタイルを美容師と相談して決めてみてはどうでしょう。
・丸形には、ストレートやふわっとしたボブがおすすめ
・卵型には、ミディアムヘアのAライン系がおすすめ
・四角形には、センターパートやウルフと言われるスタイルがおすすめ
・逆三角形には、ゆるいウェーブヘアがおすすめ
・面長形には、ロングスタイルがおすすめ
・ベース型には、パーマヘアがおすすめ
など、ごく一部ですが似合うヘアスタイルを紹介しました。これ以外にも似合うヘアスタイルがあるので、美容師に相談してみましょう。
ご予約は直接お電話にて承ります